株式会社GRACE(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:沢村 優太)が展開するカフェ「UNI COFFEE ROASTERY」は2022年9月28日、同ブランド初となるレストラン業態「Re : Journal(リジャーナル)」を横浜・新山下にオープンいたします。同地は”ハマのシンボル”として活況を呈した「Tycoon(タイクーン)」跡地となり、同レストラン同様に眼前に広がる海、みなとみらいの夜景が堪能できるオーシャンフロントレストランとなります。
この度オープンする「Re : Journal」は、目の前に広がる海と“みなとみらい”を一望できる オーシャンフロントレストランです。絶景を堪能できるテラス席の他、ラグジュアリーな雰囲気の屋内のテーブル席、ゲストと距離を縮めるバーカウンターなど、シーンに応じて使い分けられる表示の違う空間をご用意しております。
店内で提供する料理は、海と山の幸に恵まれる神奈川、横浜の地元食材を軸にした創作イタリアン。これに加え、バーカウンターではワインやウイスキーの他、UNI COFFEE ROASTERYでもお馴染みのドリンク類を一部お楽しみいただけます。
ロケーション、空間、料理の随所に横浜を散りばめており、海の香りと心地よい風を感じながら存分に「非日常」を堪能できる空間に仕上げております。
Re : Journal 公式ページ
https://rejournal.unicoffeeroastery.jp/
Re : Journal Instagramアカウント
https://www.instagram.com/rejournal_unicoffeeroastery/
店名の「Re:Journal」は、接頭辞「Re」と日記、新聞などを表す「Journal」をあわせた造語です。この店名には日記に書き記したくなるような思い出を作って欲しい、繰り返し定期的に利用してほしい、といった意味が込められています。
ちなみに、「Journal」繋がりでいうと、日本最初の日本語の日刊新聞は京浜地区で1870年(明治3年)に創刊された、横浜毎日新聞といわれています。
非日常に誘われるオーシャンビューと海に横浜の街の灯が溶けこむ圧倒的な夜景、ゲストとの濃密な時間を演出する空間、週一で通いたいと思わせる実直な料理と脅威的なコストパフォーマンス。これらを三位一体で味わえるのが「Re : Journal」の魅力です。
席構成は海沿いのテラスが30席、店内はカウンター席を含む54席をご用意。海に向かって全面ガラス張りにしているため屋内でも絶景を望めます。
メニューはイタリアンに基軸を置きながら、国際都市・横浜らしく、和洋ジャンルを問わずの良い所どり。海と山に囲まれる自然豊かな神奈川県の滋味あふれる土地に根付いた食材でメニューを構成し、旬の食材を生かした調理法でご提供いたします。
コンセプトは「味は極上、価格は日常」。カジュアルすぎず、かといって堅苦しさとは無縁といった、誰もが欲しいと願っていたレストランの理想形を追求しました。
また、ドリンク類はワインやウイスキー、カクテルなどのほか、UNI COFFEE ROASTERYでご提供しているコーヒー類なども一部、ご用意しております。
Re:Journal
住所 :神奈川県横浜市中区新山下3-4-17
定休日 :月曜日
営業時間:営業時間
【日、火〜木】
Lunch 11:00 〜 15:00
Dinner 17:00 〜 21:00
【金・土】
Lunch 11:00 〜 15:00
Dinner 17:00 〜 22:00
席数:84席 (店内54席 テラス30席)
ご予約 :TableCheck
https://www.tablecheck.com/ja/re-journal/reserve/message
食べログ
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14088042/
今では日本でも馴染み深いエスニック料理の先駆け的なレストラン。横浜の夜景を一望できる絶好のロケーションと、当時はまだ珍しかったタイ料理やインドネシア料理に、訪れたお客様は文字通り異国情緒を存分に味わえました。
また、横浜のみならず、関東近県の大人たちの”遊び場”としても有名で、「Tycoon」の2階には、ジャズドラマーのアート・ブレイキー氏や、歌手のヘレン・メリル氏、ジャーメイン・ジャクソン氏(マイケル・ジャクソン、ジャネット・ジャクソンの兄)、国内では日野皓正氏や山下洋輔氏などの有名アーティストが公演したレストラン併設のジャズクラブ「BIRD(バード)」。同じくミュージシャンのプリンス氏がプロデュースしたライブディスコ「Glam Slam Yokohama(グラムスラム横浜)」が隣接していました。
UNI COFFEE ROASTERYとは
コーヒーを通して、世の中に感謝する気持ちを育み、その連鎖反応で感謝の総和を増やす社会の実現を目指す横浜発のカフェ&ロースタリー。2020年4月に横浜岡野で1号店をオープンした後、横浜市、鎌倉市で店舗を展開。今回の「Re : Journal」、9月30日に横浜駅・西口の横浜モアーズにオープンする「Salon de Parfait by UNI COFFEE ROASTERY 」で9店舗目。年内に、県外初店舗として、東京都・麻布十番に新コンセプトのお店をオープンする予定。
「Salon de Parfait by UNI COFFEE ROASTERY」
場所 :神奈川県横浜市西区南幸1-3-1 横浜モアーズ 8階レストランフロア
営業時間: 11:00~23:00
席数 :36席(2名テーブル18名、中央ハイテーブル席9名、ベンチソファ―席9名)
UNI COFFEE ROASTTERY 公式サイト
https://unicoffeeroastery.jp/
運営会社
社名 :株式会社GRACE
場所 :神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC棟8F/16F
株式会社GRACE(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:沢村 優太)が展開するカフェ「UNI COFFEE ROASTERY」は2022年9月30日、横浜駅・西口の横浜モアーズに「Salon de Parfait by UNI COFFEE ROASTERY 」をオープンいたします。同店では、見た目に美しく、お酒やコーヒーとも相性抜群の「大人のパフェ」をご提供いたします。
横浜駅・西口の横浜モアーズにオープンする「Salon de Parfait by UNI COFFEE ROASTERY 」では、UNI COFFEE ROASTERYの既存のドリンクメニューに加えて、パフェをご用意。人気メニューを詰め込んだ「ユニコーヒーパルフェ」のほか、季節の食材をふんだんに使ったシーズナルパフェなどもご用意。甘党の”好き”が詰まった美しき層を成すパフェで、一口ごとに違った幸せが広がる「口福感」をご堪能ください。
パフェの他にもUNI COFFEE ROASTERYで人気の「かためのプリン」「なめらかバスチー」「元町カヌレ」などのスイーツ類、さらにはフレンチトーストやサラダ、お得なセットメニューなどもご用意しております。一人でも二人でも、食事の締めでも、自分へのご褒美でも、心ゆくまで大人のための甘美な空間でお寛ぎください。
「Salon de Parfait by UNI COFFEE ROASTERY」
場所 :神奈川県横浜市西区南幸1-3-1 横浜モアーズ 8階レストランフロア
営業時間: 11:00~23:00
席数 :36席(2名テーブル18名、中央ハイテーブル席9名、ベンチソファ―席9名)
今回ご提供する「大人のパフェ」は、しっかりと甘みを残しつつも味のアクセントにお酒を忍ばせたすっきりシャープな味わいで、文字通り大人向けの風味に仕上げている点が特徴です。さらに、18時以降は「大人のパフェ」それぞれにお酒を加えた「もっと大人のパフェ」もご提供いたします。
大人のパルフェ ショコラ 1,800円
カシスオレンジをイメージしたジュレに、ラム酒が香るガトーショコラをトッピング、ビターな香りのチョコムースを重ねた大人の味わい。ザクザクとした食感もお楽しみいただけます。
大人のパルフェ ストロベリー 1,500円
優しい甘みとほどよい酸味を湛えた苺に、爽やかなクレームドフレーズのジュレ、さっぱりかつ味わい深いクリームチーズムースを合わせたデザートです。アクセントとしてサクサクとした食感のメレンゲをあわせています。
大人のパルフェ マスカット 1,500円
キレのある柑橘系の酸味とかすかに広がる蜂蜜のような甘みの白ワインとコクのあるクリームチーズを組み合わせた、スッキリした食べ口のパフェに仕上げました。味の輪郭を際立たせるため爽やかな香りのライムを加えています。
〜「大人のパルフェ」にアルコールを加えてもっと楽しむ「もっと大人のパルフェ」〜
もっと大人のパルフェ ショコラ×ラム 2,000円
もっと大人のパルフェ ストロベリー×クレームドフレーズ 1,700円
もっと大人のパルフェ マスカット×白ワイン 1,700円
ユニコーヒーパルフェ 1,350円
UNI COFFEE ROASTERYを代表するカヌレ、プリン、チーズケーキを組み合わせた贅沢なデザートです。滑らかな口溶けの生クリームと甘く、上品な香りのバニラアイスが、ほろ苦いコーヒーゼリーの味を引き立てます。UNI COFFEE ROASTERYの味を一度で楽しめる味わいです。
季節のパルフェ 栗のモンブラン 1,800円(期間限定)
サクッと口溶けの軽いメレンゲに、チョコムース、フランス産のマロンペースト、和栗を贅沢に使用した栗本来の風味を感じられる一品です。ラム酒香るモンブランクリームの中には酸味の効いたラズベリージェラートが隠れています。上品な甘みの栗と甘く、しっかりと酸味を残したラズベリーのマリアージュをお楽しみ下さいませ。
季節のパルフェ ピスタチオ 1,800円(期間限定)
豆特有の香ばしさとコクのある味わいがまろやかに口に広がるピスタチオムースをベースに甘酸っぱい杏子、香り高い紅茶ムースとゼリー、フレッシュオレンジを組み合わせた“ピスタチオ好き”に味わってほしいデザートです。食感付けに芳ばしいナッツを添えています。
このほか、フレンチトースト、サラダ、セットメニュー、ドリンク類などもご用意しております。
コーヒーを通して、世の中に感謝する気持ちを育み、その連鎖反応で感謝の総和を増やす社会の実現を目指す横浜発のカフェ&ロースタリー。2020年4月に横浜岡野で1号店をオープンした後、横浜市、鎌倉市で店舗を展開。9月28日にオープンした「Re : Journal」とあわせて9店舗目。
Re:Journal
住所 :神奈川県横浜市中区新山下3-4-17
定休日 :月曜日
営業時間:営業時間
【日、火〜木】 Lunch 11:00 〜 15:00
Dinner 17:00 〜 21:00
【金・土】 Lunch 11:00 〜 15:00
Dinner 17:00 〜 22:00
席数 :84席 (店内54席 テラス30席)
Re : Journal 公式ページ
https://rejournal.unicoffeeroastery.jp/
Re : Journal Instagramアカウント
https://www.instagram.com/rejournal_unicoffeeroastery/
ご予約 :TableCheck
https://www.tablecheck.com/ja/re-journal/reserve/message
食べログ
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14088042/
UNI COFFEE ROASTTERY 公式サイト
https://unicoffeeroastery.jp/
2022年1月14日、カフェバースタイルの「UNI COFFEE ROASTERY横浜関内南口」がオープン。
UNI COFFEE ROASTERY8店舗目となるこちらの店舗では、70’s〜のJazzやsoul music、R&BをBGMに、通常のカフェメニューに加えて、UNI COFFEE ROASTERYブランド初となるアルコールをご提供。およそ50種類のアメリカ産クラフトビールも愉しめるのが特徴となっております。
これまで通りの楽しみ方も、これまでとは異なる楽しみ方もできるUNI COFFEE ROASTERY横浜関内南口。ぜひ、お立ち寄りください。
UNI COFFEE ROASTERY横浜関内南口
神奈川県横浜市中区不老町1-5-2
関内駅から徒歩2分
営業時間:9:00~23:00
2021年11月10日、ルミネ横浜に「UNI COFFEE ROASTERY ルミネ横浜」がオープン。
みなとみらい線「みなとみらい駅」直結の大型商業施設MARK IS みなとみらい内にUNI COFFEE ROASTERYの6店舗目「UNI COFFEE ROASTERY MARK IS みなとみらい」がオープンいたします。
今回はこれまでのUNI COFFEE ROASTERYのデザイン、コンセプトを一新。ステンドグラスを模した設えほか、昔ながらの純喫茶を思わせる空間に、ディスプレイモニタを設置。メールの返信やWeb閲覧など、“軽めの作業”だけでなく、デザインや動画作成、データ処理、文章作成といった腰を据えて作業する“重めの作業”まで対応する「ディスプレイモニタの多い喫茶店」として、周辺を活動エリアとされるクリエイター、ビジネスパーソンの方をメインターゲットとしたお店づくりとなっています。
また、同店限定で、夏のシーズナブルメニューとしてご好評いただいていた「クリームソーダ」4種(スカイブルー/グリーンアップル/マンゴー/ストロベリー)が復活。純喫茶の風物詩ともいえる「クリームソーダー」を“片手に、出社前のモーニングルーティンの実践の場として、退社後や待ち合わせまでの空き時間の活用に、オフィスから離れて気分を一新するため、などちょっとした時間を「集中時間」に変えたいシーンでご利用くださいませ。
〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目5−1
MARK IS みなとみらい地下4階
電話 :050-3623-2772
営業時間:7:00〜20:00
定休日 :MARK IS みなとみらいの休館日に準拠
UNI COFFEE ROASTERY 大船がオープンします!
株式会社GRACEはこの度横浜駅すぐそば、鶴屋町にA5ランクの黒毛和牛の焼き肉を存分に愉しんで頂くことができる「完全個室焼肉 ITADAKI横浜駅前」をオープン致します。
横浜岡野にあったITADAKIがより横浜駅から徒歩5分、もっと身近に豪華になって帰ってきました。
食材・お酒・内装・設備・スタッフ全てにこだわった至高のプライベートダイニング、ぜひあなたの大切な人との時間を過ごすのにご利用くださいませ。
店名 | 黒毛和牛焼肉 ITADAKI横浜駅前 |
---|---|
電話番号 | 050-3627-5760 |
住所 | 221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2−13−6 Sea Plaza横浜 3F |
全席完全個室のラグジュアリーな空間でA5ランクの最上級の焼き肉をご堪能いただけます。
ITADAKIではおなじみのケンゾー エステイトのワインも常備。
横浜駅から徒歩5分、完全個室焼肉ITADAKIが最高の時間をご提供いたします。
UNI COFFEE ROASTERY 横浜日本大通り店がオープンします!
2020年4月8日にオープン後、ご好評をいただいておりますUNI COFFEE ROASTERYの3号店、「UNI COFFEE ROASTERY 横浜日本大通り店」が横浜の代表的な西洋式街路である日本大通りにオープンいたしましたのでお知らせいたします。
白を基調とした開放感のある空間
晴れた日は開放感あふれるテラス席で風情ある日本大通りの景観を望みながら、コーヒーやお食事を堪能していただけます。店内はリラックス出来る空間をテーマに、白を貴重としたどこか抜け感のある空間に仕上げています。お打ち合わせやノマドワークの拠点に、横浜散策の小休止に、シーンに合わせてご利用ください。
また、横浜元町店同様、ワンちゃんとのご入店も可能です。癒やしのひとときをお過ごしください。
UNI COFFEE ROASTERY 横浜日本大通り店
〒231-0007 神奈川県横浜市中区弁天通1-1 1F
TEL 050-3623-3456
OPEN 9:00 am - 7:00 pm
UNI COFFEE ROASTERY 横浜元町がフラッグシップカフェとして
横浜元町ショッピングストリートにオープンします!
2020年4月8日にオープン後、ご好評をいただいておりますUNI COFFEE ROASTERYの2号店、「UNI COFFEE ROASTERY 横浜元町」がフラッグシップカフェとして横浜元町ショッピングストリートにオープンいたしましたのでお知らせいたします。
MADE IN YOKOHAMAをコンセプトに居心地の良い空間を
伝統を大切にしつつ外国文化なども柔軟に取り入れながら発展し、横浜の文化の最先端エリアとして多くの人に愛されてきた横浜元町。多様な価値観が共存する元町のカフェだからこそ、お好きな時間に、お好きなスタイルで、お好きな味を誰もが楽しめる店を目指して、座る席によって違う印象、新鮮な発見を楽しめるよう設計しました。
そして、UNI COFFEE ROASTERY横浜元町は、MADE IN YOKOHAMA のブランドとして、これまでになかったカフェのあり方、新機軸を元町から全国に向けて発信して参ります。
UNI COFFEE ROASTERY横浜元町
〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町4-170元町ビル
TEL 050-3204-0861
OPEN 8:00 am - 9:00 pm
「UNI COFFEE ROASTERY」の2号店が鎌倉長谷にオープン
同時にアプリも全面リニューアルしました
2020年4月8日にオープン後、ご好評をいただいておりますUNI COFFEE ROASTERYの2号店が、2021年1月23日に鎌倉長谷でオープンしましたのでお知らせいたします。同時に、専用アプリを改修。より便利に、より感謝の気持ちを具現化できるものに進化しましたので、あわせてご紹介いたします。
観光エリア・鎌倉長谷の2号店限定でこだわりのジェラートをご提供
UNI COFFEE ROASTERYの2号店は歴史的な寺社仏閣や豊かな自然に囲まれた神奈川県屈指の観光エリア・鎌倉長谷。江ノ電・長谷駅から徒歩3分の御成通りの裏路地に立地します。オーソドックスな味からシーズナブルの食材を使った味、カフェならではの味までバラエティ豊かなメニューを取り揃えておりますので、ぜひこの機会にご賞味ください。
もちろん、UNI COFFEE ROASTERY横浜岡野町でご好評いただいているカフェラテやダークロースト、旬の食材を使ったシーズナブルなドリンクもご提供いたします。
観光などでこの地を訪れた際、お近くにお住まいの方などぜひ、UNI COFFEE ROASTERY鎌倉長谷を、鎌倉の新しいお気に入りのお店に加えてください。
感謝の気持はアプリからドリンク無料チケット「Thank you card」で表す
2号店のオープンに合わせてUNI COFFEE ROASTERYのスマホ専用アプリをリニューアルしましたのでお知らせいたします。
今回の改修の目玉は、アプリでお好きなドリンクを一杯オーダーいただいた方を対象に、お好きな方へ贈れるオンラインのドリンクの無料チケット「Thank you card」です。
アプリを利用してUNI COFFEE ROASTERYでドリンクをご購入いただいた方には漏れなく、スマホなどモバイル端末で利用できるドリンクの無料チケット「Thank you card」がアプリ内で発行されます。こちらのチケットをクリックした時に表示される専用URLをお相手の方に贈呈、お相手の方はURLをクリックし、表示されたQRコードを店頭で提示していただければ、UNI COFFEE ROASTERYでお好きなドリンクを1杯、無料でお楽しみいただけます。
普段はなかなか、口に出して「ありがとう」と伝えられない方、頑張っている後輩や同期に、プチ記念日のプレゼントにと、感謝の気持ちを伝える場でご活用ください。
そのほか、従来から実装しているアプリを使ったオンライン決済機能やスマホから店頭での購入を事前予約できるモバイルオーダー機能も充実させておりますので、この機会にぜひ、ダウンロードしてみてください。
News