この度、発生した令和6年能登半島地震により、犠牲となられた方々にお悔やみを申し上げるとともに、被災されたすべての方々に心よりお見舞い申し上げます。
株式会社GRACEは石川県小松市と包括連携協定を締結しておりますが、今後、私どもも微力ながら、被災地の皆様の安全と一日も早い復興に向けてお役に立てるよう努めてまいります。
株式会社GRACE 社員一同
関係各位
本年は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
株式会社GRACE本社は2023年12月29日(金曜日)より 2024年1月3日(水曜日)まで年末年始の休業とさせて頂きます。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
*業務状況により、各事業部の年末年始の休業日、新年の営業開始日は異なります。詳しくは各部署へお問い合わせください
新年は 2024年1月4日(木曜日)より通常営業をさせていただきます。
2024年も変わらぬお引き立てと一層のご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
株式会社GRACE(本社:神奈川県横浜市西区、代表取締役:沢村優太、以下GRACE)は、2022年9月15日付で山梨県・大月市(以下大月市)と連携協定を締結しました。本協定は大月市が抱える空き家対策や環境教育に対して、GRACEが助言や提言を行い、これらの問題を解決していくことを目的としております。
GRACEは以前より、地域貢献や地方創生を掲げ、横浜を中心に全国の自治体との連携や地域活性化案の提言などを進めてまいりましたが、このたび、人口減少による「空き家問題」を抱える大月市の空き家対策の解消に加え、環境教育を通じて地域活性化、産業・雇用創出といった課題の解決にともに取り組んでいくことを目的とした連携協定を締結しました。
本締結の背景には、大月市が推進する定住促進事業「空き家バンク」が、「片付け」の問題により、登録が進んでいないという課題があり、片付けの際に発生する不用品をGRACEのリユースやリサイクル業務にてこの問題を解決していきたいという大月市の意向があります。
同時にGRACEが積極的に進める環境問題への取り組みを大月市でも活用し、環境教育の推進や遊休資産の活用方法についても協力体制を構築してまいります。
また、今回の協力事項にはないものの、大月市で採れる青果物のうち、流通に乗らないものを加工し、GRACEが運営するカフェ「UNI COFFEE ROASTERY」などでスイーツやシーズナルドリンクのソースに利用するほか、これらの加工拠点を現地に置くことを検討していく予定です。さらに、将来的には大月市のふるさと納税の返礼品の企画をすすめるなど、今後も大月市との連携を高めていく意向です。
山梨県東部の郡内地方に位置する人口約2.2万人の市。甲府方面と富士山方面に分岐する交通の要衝であり、古くは甲州街道の宿場町として発展。明治の頃には、養蚕や絹織物のまちとして、郡内屈指の織物産業の中心地として栄える。富士山の眺望、日本三奇橋の一つ「名勝猿橋」や歴史の薫り漂う甲州街道、「矢立の杉」などが見どころ。
株式会社GRACE
所在地 :神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC 8F/16F
代表者 :沢村 優太
事業内容:楽器事業/リユース事業/Webマーケティング事業/システム開発事業
オートモーティブ事業/貿易事業/フードテック事業
設立 :2012年11月15日
URL :https://gr1.jp/
株式会社GRACE
担当:中原/黒木
UNI COFFEE ROASTERYのアプリの新機能として、皆様がお持ちの「Thank you card」からUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)へ寄付できるようになりましたのでお知らせします
UNHCRへの寄付機能とは
これまで感謝したいご友人やご家族、大切な方への贈り物、感謝の気持を伝えるためのツールとしてご用意していた「Thank you card」につきまして、その感謝する先のひとつとして、UNHCR様を選択できるようにいたしました。
アプリ上の「Thank you card」をタップした後、「Thank you cardで寄付する」のボタンを押下するだけで、1回あたり50円をUNHCR様を通じて、栄養不良の難民の子どもたち寄付いたします。この50円は栄養補助食品1パックに相当し、皆様のご厚意が恵まれない難民の方の明日を繋がるよう橋渡しする仕組みとなっております。
*なお、旧来のご友人やご家族、大切な方へ「Thank you card」を贈る機能も引き続きご利用いただけます。
UNHCRとは? なぜ、UNI COFFEE ROASTERYが UNHCRへの寄付をはじめるのか
私達の大切なコーヒー豆を栽培するミャンマーですが、実は世界的にも難民の数が多いことをご存知でしょうか。2021年2月、ミャンマーでの混乱が激しさを増し、ミャンマー全土での市民に対する無差別な暴力、国境地域でのミャンマー軍と少数民族武装勢力の争いが再度ぼっ発。5月前半にはカレン州、カチン州、チン州といった地域で混乱がさらに深刻化し、2021年6月現在、20万人以上が新たに国内で家を追われ、さらに数万人が国境を越え難民となり、隣国への避難を強いられています。世界的にみても難民の出身国は、2020年末の報告によるとシリア、ベネズエラ、アフガニスタン、南スーダン、ミャンマーの5か国だけで、世界の全難民の68%を占めております。
こういった世界情勢の中でUNI COFFEE ROASTEERYは難民として生活する人々にとっても「豊かで快適な住生活の未来」が訪れるよう、すこしでも力添えしたいという想いから、このたびUNHCR様に協賛し、難民問題に苦しむミャンマーの方々へ、私達なりにできるサポートの形の一つとして寄付という形をとらせていただく運びとなりました。
UNHCRとは
UNHCRA(国連難民高等弁務官事務所:The Office of the United Nations High Commissioner for Refugees)は国際連合の難民問題に関する機関で、第二次世界大戦後の1950年、非難を余儀なくされたり、家を失った何百人ものヨーロッパ人を救うために設立されました。
設立から半世紀経った今日では、人道的検知から、紛争や迫害によって故郷を追われた世界の難民の保護、難民問題の解決に向けた国際的な活動を先導、調整しています。
UNHCR 日本
8Fは3つの商談・会議ブースを完備し、より多くのお客様からのご要望に対応できるようにいたしました。
今後も皆様のご期待に応えられますよう、より一層努めて参りますので、何卒お引き立てのほど宜しくお願い申し上げます。
ITADAKIではお客様及びスタッフの健康と安全を考慮し、感染拡大の防止策を強化しております。
各店舗は無煙ロースター・エアダクトなどの給排気設備により店内の空気をおよそ3分に1回のペースで実施しております。
また、不要な接触を避けるためにさまざまなブランドに対応したキャッシュレス決済を導入済みです。
スタッフは勤務前に検温を実施し、体調に問題がないかチェックします。
店内は常時換気が行われておりますが、ドアノブなどの人の接触が多い箇所はこまめに消毒を行います。
お客様にも検温の実施並びに手指の消毒をお願いしておりご不便をおかけしますが、皆さまが安心してお食事をお楽しみいただけますようご協力お願いします。
PRIVATE DINING ITADAKI町田店が、5月14日にオープンいたしました。
A5ランクの黒毛和牛を一頭買いしており、お肉には自信をもってご提供をさせていただいております。焼肉だけではなく創作料理も充実しております。
JR町田駅より徒歩1分の場所にありますので、ぜひ一度ご利用ください。
こちらのブログに詳しい内容がございますので合わせて御覧ください。
https://gr1.jp/media/itadaki-machida/
全席個室 黒毛和牛焼肉ITADAKI 町田
【住所】
〒194-0013 東京都町田市原町田4-1-9 永井ビルB1
TEL 050-3187-3285
【アクセス】
JR横浜線 町田駅 徒歩5分
小田急小田原線 町田駅 徒歩6分
【営業時間】
火~日・祝日
ディナー 17:00~24:00
※最終入店を21:00とさせていただきます。
お店の詳細を知りたい方、ご予約をご希望の方はこちらからどうぞ。
ぐるなび 個室黒毛和牛焼肉 PRIVATE DINING ITADAKI 町田
食べログ 個室黒毛和牛焼肉 PRIVATE DINING ITADAKI 町田
ホットペッパーグルメ 個室黒毛和牛焼肉 PRIVATE DINING ITADAKI 町田
オーストラリア・メルボルンに楽器事業部事務所兼楽器販売店「SWAP SHOP2」を開設し、2019年3月26日より営業開始の運びとなりました。
何分にも開設早々行き届かぬ面も多々あるかと存じますが新たな体制で皆様のご要望にお応えしていく所存でございます。
何卒ご高承の上倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
News