株式会社GRACE(本社:横浜市西区、代表取締役:沢村優太 以下、GRACE)が横浜国立大学 大学院工学研究院 川村出准教授の研究グループらと進める使用済みコーヒー粕からセルロースナノファイバー(CNF)を抽出する研究のなかで、コーヒー粕の乾燥重量の52%という高収率でホロセルロースナノファイバー(HCNF)を得ることに成功しました。

HCNFは、ヘミセルロースとセルロースのみから構成されるナノ結晶。樹脂やプラスチックの補強材として自動車部材への実装や、増粘・分散安定性として、ボールペンインクや化粧品への応用されているセルロースナノファイバー(CNF)とほぼ同様の性質が確認されており、これまでコーヒー粕から低収率でしか得られなかったCNFの抽出に代わって、より効率的なアップサイクル技術として期待されます。

研究内容と結果

今回、GRACEと川村教授、環境情報研究院 金井助教らの研究グループは、セルロースと同じ多糖類に分類されるものの、構造の異なるヘミセルロースに着目。GRACEが運営する「UNI COFFEE ROASTERY」などで排出されたコーヒー粕を原料として、コーヒー粕の乾燥重量の約半分を占めるヘミセルロースとセルロースからなるホロセルロースまで処理した後、高圧下物理的な衝撃によって水中で微細化した結果、52%という高収率でHCNFを得ることに成功しました。

HCNFにはコーヒー粕の主要なヘミセルロースであるマンナンが結晶化した状態で含まれており、コーヒー粕由来のHCNFがこれまでに報告のない新しい特徴をもつことが明らかになりました。本研究で高度に微細化されたHCNFは、植物由来の環境にやさしい乳製品、肉製品、ケーキ生地等の食品添加剤や化粧品等への利用が期待されます。

さらにコーヒー粕由来のHCNFを凍結後乾燥させると、発泡スチロールのような形状となり、これに再度水を加え、手で振とう(ハンドシェイク)させると、ナノメートルスケールである30–50 nm幅まで再び分散することも確認されました。凍結乾燥させたHCNFには、ハンドリングが容易であること、保存料フリーで長期的な保存が可能であること、輸送時の容量を飛躍的に少なくできることなどの特長が挙げられます。

本研究の今後の展望

本研究で得られたHCNFは、コーヒー粕に豊富に含まれる細胞壁成分を効率的に利用した新しいアップサイクル技術であり、今後は高度に微細化され、マンナンを含む他に類をみない構造的特長を活かした食品用乳化安定剤としての利用へ向けたさらなる研究を行ってまいります。

GRACEは「UNI COFFEE ROASTERY」で発生するコーヒー粕の提供、研究支援を継続すると同時に、横浜国立大学、川村研との連携を深め、食品廃棄物由来のHCNFから、付加価値が高く、アップサイクル型の食品用添加物等の抽出化と、それらの将来に向けての実用化を目指すことで、持続可能な開発目標SDGs(Sustainable Development Goals)のゴール12(つくる責任 つかう責任)の達成に貢献し、地域資源を有効に活用する地域循環型経済(ローカル・サーキュラーエコノミー)の構築に寄与してまいります。

本件に関する問い合わせ先
株式会社GRACE
事業推進本部 山崎(本研究の共同論文著者)

GRACEは2024年7月1日、株式会社サン(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:織⼾四郎)の子会社、株式会社玉乃家(本社:東京都大田区、代表取締役:江口栄一)から東京・世田谷区を中心に4店舗を展開するパティスリー「有限会社オテル・ドゥ・スズキ(本社:東京都世田谷区、代表取締役:鈴木鉄士 以下、オテル・ドゥ・スズキ)」の株式を取得したことをお知らせいたします。

オテル・ドゥ・スズキは、パリ「オテル・クリヨン」やウィーン「ハイナー」にて研鑽を積んだシェフによるスイーツが評判のパテスリー。店頭での生菓子、焼き菓子の販売のほか、他社ECサイトでのギフト商品の販売も展開しています。

GRACEはカフェレストラン事業のなかで運営している「UNI COFFEE ROASTERY」を中心に、商品開発などでシナジーを発揮できると判断し、子会社化を決めました。

今後もGRACEは、グループ フィロソフィーとして掲げる「再生」というテーマに沿って、確かな実力を持つ職人、料理人などを抱えながら売り上げで伸び悩む中小規模の飲食店などを、GRACEが持つWebマーケティングの力などでセールス、経営面などでバックアップしてまいります。

有限会社オテル・ドゥ・スズキについて

1995年創業。パリ「オテル・クリヨン」やウィーン「ハイナー」にて研鑽を積んだシェフによるスイーツが評判を呼び、世田谷に姉妹店を含む3店舗、アトレ吉祥寺店の1店舗の合計4店舗を展開するパティスリー。

会社名 有限会社オテル・ドゥ・スズキ
本社所在地 東京都世田谷区千歳台2-13-6
代表取締役 鈴木鉄士
従業員数 35名
資本金 3,000,000円
事業内容 洋菓子製造販売業

2024年7月1日(月)横浜赤レンガ倉庫2号館3階でグランドオープン

Re : Wharf ステーキ

Re : Wharf シーフード

2024年7月1日、レストラン業態「Re : Journal(リジャーナル)」の姉妹店となるステーキ&シーフードレストラン「Re : Wharf」を横浜赤レンガ倉庫2号館3階にオープンいたします。

「Re:Wharf」は、横浜赤レンガ倉庫の3階という好立地から、横浜を象徴するみなとみらいの景色を望め、さらに地元・横浜の食材を取り入れた料理、横浜に所縁のあるミュージシャンが奏でる週末・祝日限定のJAZZ生演奏など、「横浜」を五感で感じられることが特徴です。

なお、店名の「Re」という接頭辞は、GRACEが新山下で展開するレストラン「Re : Journal」の姉妹店であることに加え、“お店を繰り返し定期的に利用してほしい”という想いが込められています。

至極の料理と横浜のランドマークを望む絶景、シーンを盛り上げるBGM、心地よいおもてなしで、お客様にとって再訪が楽しみになる空間を目指してまいります。

<予約情報>
2024年6月10日(月)より以下にて予約受付を開始しております。
公式サイト
https://rewharf.jp/
公式予約サイト:TableCheck
TableCheck
※6月30日までにご予約いただいた方を対象に、通常料金おひとりさま¥22,000のコースをスパークリングワイン付き¥ 15,000 (税込・サービス料別)でご提供いたします。
※テラスのご予約は承っておりません

Instagram:https://www.instagram.com/rewharf_o/
LINE公式:https://lin.ee/SwGPfuc

料理のこだわり

Re : Wharf コース料理イメージ

料理は分厚いUSビーフを熱々のままいただくNYスタイルのステーキと鮮度抜群のシーフードがメイン。加えて、地物を取り入れた旬の野菜を使った料理が脇を固めます。

メイン料理となるステーキに使用するのは、USビーフのなかでも全体からごく僅かしかとれない希少性と、その味わいの良さから、格付けでは最高ランクに位置するUS プライムビーフを使用しています。また、野菜は山の幸に恵まれる地元・横浜の食材を取り入れ、旨みを湛えた旬のものを味わえます。

ドリンクは値頃感のあるものから、特別な日に空けたい1本まで世界中から取り寄せた豊富なラインナップのワインが中心。いずれも料理との相性の良さでセレクトしたこだわりのワインを取り揃えており、自分好みの至極のペアリング体験をお楽しみいただけます。地元の醸造メーカー・横浜ベイブルーイングのクラフトジン等、横浜に縁のあるドリンクもご提供します。

空間のこだわり

Re : Wharf 内観イメージ1

Re : Wharf 内観イメージ2

Re : Wharf 内観イメージ3

店内は様々なシーンでお使いいただけるお席をご用意。星空をイメージした照明が天井に広がるメインフロアや、ゆっくり2人で語りあうことのできるバーカウンター、大切なシーンを密やかに過ごせる個室や、心地よい海風に当たりながらみなとみらいの絶景を望めるテラス席など”大人の贅沢”を堪能できる特別な空間をご用意しております。ぜひ大切な人とお楽しみください。

週末・祝日のディナータイムにはJAZZの生演奏も

Re : Wharf Jazz生演奏

店内にはグランドピアノを設置。日本のジャズ発祥の地のひとつに数えられる横浜にちなみ、週末(金、土、日)と祝日 には、グランドピアノによるJAZZの生演奏を開催する予定です。(※一部時間帯のみ)。また生演奏時以外にも、こだわりの音響を完備した店内でBGMとしてJAZZを楽しめるほか、入口からのアプローチにJAZZミュージシャンのパネルを展示し、エントランスからJAZZを感じられる空間を演出しています。

Re : Wharf 店舗情報

店 名 Re:Wharf(リワーフ)
オープン日 2024年7月1日
住 所 神奈川県横浜市中区新港1丁目1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館3F
営業時間 11:00〜23:00(L,O, 22:00)
座席数 約150席
面積 663㎡
電話番号 050-1720-0222

株式会社GRACEは2024年7月1日、横浜赤レンガ倉庫2号館3階に、ステーキ&シーフードレストラン「Re:Wharf(リ ワーフ)」をオープンいたします。

「Re:Wharf」は、横浜を五感で楽しむというキーワードをもとに、店内では横浜を象徴するみなとみらいの景色と、地元・横浜の食材を取り入れた料理、横浜に所縁のあるミュージシャンが奏でる週末・祝日限定のJAZZの生演奏などを堪能できます。

料理はUSビーフの中でも最高ランクに位置するUS プライムビーフを熱々のままにいただくNYスタイルのステーキと鮮度抜群のシーフードがメインで、それに地物を中心とした旬の野菜を使ったサイドディッシュをご提供いたします。加えて、ドリンクは値頃感のあるものから特別な日に空けたい1本までバラエティに富んだワインをご用意しております。
至極の料理と横浜のランドマークを望む絶景、シーンを盛り上げる BGM、心地よいおもてなしで、お客様にとって再訪が楽しみになる空間を目指してまいりますので、大切なお食事のシーンにぜひ、ご利用ください。

Re:wharfロゴ

店舗情報

店 名 Re:Wharf(リ ワーフ)
住 所 〒231-0001
神奈川県横浜市中区新港1丁目1-2 赤レンガ倉庫2号館3F
オープン 2024年7月1日
営業時間 11:00〜23:00(L,O, 22:00)
電話番号 050-1720-0222
座席数 約150席
公式サイト https://rewharf.jp/
ご予約 TableCheck

2024年4月26日、楽器や楽器関連商品等の輸入、販売を行う有限会社プラグイン(本社:福岡県北九州市、代表:高尾 太郎 以下、プラグイン)を子会社化したことをお知らせいたします。

プラグインは楽器および楽器関連商品等の輸入、販売を主事業に、2002年には公式通販サイト「chuya-online.com」を開設。 楽器ECサイトの黎明期より、その旗手として多くの楽器ユーザーにその名が知られており、月間の商品出荷数は50,000点ほど。 楽器アクセサリー類の販売量は日本トップクラスで、2023年の実績でヤフーショッピング、auショッピングの楽器分野で表彰されています。

GRACEは中古楽器の販売・買取を行う楽器事業「UNI SOUND」、2021年11月に子会社化した創業75年の老舗楽器製造「東海楽器」を持ち、プラグインが加わることでシナジーを発揮できると判断し、子会社化を決めました。

今後の取り組みとして、プラグインが販売した新品の楽器、楽器関連商品にUNI SOUNDの広告を同封し、新品購入により不要となった楽器をスムーズに買い取る仕組みなどを構築。GRACEが掲げる「再生」というテーマに沿って、業界全体に楽器の再生還流を生み出すことを目指します。

また、プラグインが持つ独自のコネクションを生かし、東海楽器と海外メーカーや有名アーティストなどとのコラボ、新ブランドの設立などを検討しています。

有限会社プラグイン

設 立 1996年10月
資本金 1,150万円
所在地 〒803-0802
福岡県北九州市小倉北区東港1丁目1番17号
事業内容 楽器及び楽器関連商品等の輸入、販売
商標一覧 SEELETON(セレトン):DJテーブル、ヘッドホンハンガー
FOEHN(フェーン):ギター用弦、ウクレレ用弦、ギタークロス、楽器関連アイテム

2024年5月1日(水)にUNI COFFEEROASTERY 学芸大学駅がオープンいたします。
ガラス張りで日当たりがとても良く、心地の良い音楽が流れるモノトーンで落ち着いた空間が特徴です。UNI COFFEE ROASTERYで人気の「かためのプリン」や「なめらかバスチー」をはじめ、ご好評いただいているメニューを各種取り揃えました。
学芸大学駅から徒歩5分とアクセスも良好ですので、ランチやお仕事帰りなどにぜひお立ち寄りください。

店舗情報

店 名 UNI COFFEE ROASTERY 学芸大学駅
住 所 〒152-0001
東京都目黒区中央町2-37-2
営業時間 8:00〜19:00
電話番号 050-1720-7740

「UNI COFFEE ROASTERY」は2024年4月26日(金)、シンガポールに拠点を置き、世界40か国220都市以上で展開するホスピタリティグループ、The Ascott Limited(アスコット)(日本での運営会社:株式会社アスコットジャパン/東京都港区、代表取締役社長:ボーダー・クリスチャン)が運営するオークウッドホテル&アパートメンツ麻布(総支配人、大戸直樹)の1Fラウンジに、UNI COFFEE ROASTERY オークウッドホテル麻布をオープンいたします。
本店舗では、お客様体験型のオリジナルドリンクの提供や、席に1台ずつ設置されたレコードプレイヤーで好きな曲を聴きながらカフェを楽しめるお店となっております。

店内には、GRACEの事業のひとつで楽器やレコードの販売を手掛けるUNI SOUNDが運営するUNI SOUND RECORDSが所持するレコードプレイヤーやアナログレコードを用意。全5席にレコードプレイヤーを設置し、お客様はカフェで過ごす間、シティポップほか世界の曲などを中心に300枚ほどあるレコードをお好きに視聴できます。また気に入ったレコードがあれば、店内で購入することも可能です。

装飾にもレコードカフェの要素を散りばめており、楽器や往年の名盤レコードを展示。さらに、UNI COFFEE ROASTERYの人気メニューである「なめらかバスチー」や「かためのプリン」などがレコードに関連したアイテムでデコレイトされているほか、一部商品の購入時に提供されるコースターもレコードを模したものとなっております。

店内は一部テーブル席を除き、各席にコンセントを用意しており、無料Wi-Fiも開放。アナログレコードの温かみのある音を楽しみながら作業や勉強していただくことも可能です。従来はオークウッドホテルのゲストしか使えなかった東京・麻布のリッチな空間で「UNI COFFEE ROASTERYの食事」と「UNI SOUNDの音」のコラボレーションをお楽しみください。

店舗情報

店 名 UNI COFFEE ROASTERY オークウッドホテル麻布
住 所 〒106-0044
東京都港区東麻布3丁目10−5 オークウッドホテル&アパートメンツ麻布 1F
オープン 2024年4月26日(金)
営業時間 朝食:07:00~10:00(オークウッドホテル&アパートメンツ麻布宿泊者限定)
カフェ:10:00~
カフェ&バー:17:00~
電話番号 050-1809-9807

UNI COFFEE ROASTERYとしての営業時間は10時からで、7時から10時まではオークウッドホテル&アパートメンツ麻布の宿泊者限定の朝食メニューを用意。17時から19時の2時間はhappy hourとしてアルコール類も提供します。同時間帯は7月頃より隔月にて外部よりDJを招待してのイベント「Taste with Music」の開催も予定しています。

4月25日より、行列の絶えない人気メニュー「生ドーナツ」も数量限定で販売予定

2024年4月15日(月)、横浜ハンマーヘッドに新店舗「UNI COFFEE ROASTERY 横浜ハンマーヘッド」をオープンしました。
「UNI COFFEE ROASTERY 横浜ハンマーヘッド」は、美容と健康をテーマにしたドラッグストア「アインズ&トルペ BEAUTY FACTORY 横浜ハンマーヘッド店」の店内にあるショップインショップで、近く、オリジナルメニューとしてアインズ&トルペとのコラボメニューを開発、販売する予定です。
加えて、4月25日をメドに、UNI COFFEE ROASTERYでこれまで多くのお客様からご好評をいただいているサステナブルスイーツ「生ドーナツ」も数量限定で販売する予定です。
眼前に海が広がる横浜らしいロケーションを楽しみながら、こだわりのコーヒーと一緒に、至福のひとときをお過ごしください。

店舗情報

店 名 UNI COFFEE ROASTERY 横浜ハンマーヘッド
住 所 〒231-0001
神奈川県横浜市中区新港2丁目14−1 2F
オープン 2024年4月25日(月)
営業日 年中無休 *館内営業時間に準ずる
営業時間 平日 11:00〜21:00
土日祝 10:00〜21:00
電話番号 050-1808-1528

GRACEは2024年4月1日、一般貨物運送業を行う開真産業株式会社(本社:東京都大田区、社長:井田 幸治 以下、開真産業)の株式を取得、当社のグループ会社になったことをお知らせいたします。

中型・小型トラックを100台ほど所有し、酒類・飲料水や食品などを首都圏を中心に配送する開真産業は、近年、事業継承による事業拡大を求めていました。

GRACEは、個人向け配送を中心に荷量が増加傾向にある一方で、ドライバーの不足や燃料費の高騰といった課題を抱える物流業界に自社の再生ブランドがシナジーを発揮できると判断し、今回の株式取得に至りました。

なお、株式取得後の開真産業の従業員の処遇、取引先との関係は継続となります。

開真産業株式会社

所在地 東京都大田区萩中1-6-22 白井ビル2F(本社)
設 立 1976年8月
代表者 代表取締役社長 井田 幸治
従業員数 97名
資本金 2,100万円
事業内容 一般貨物運送業
産業廃棄物収集運搬
書類溶解・関連サービス
入出荷管理
引越し一般事務所移転
HP http://www.kaishinsangyo.com/

本件に関する問い合わせ先
株式会社GRACE
財務部
担当:堀池

株式会社GRACEは、3月22日、今後の再生ビジネスの展開における資金面でのバックアップとして、商工組合中央金庫をアレンジャーとした総額16.5億円のシンジケートローンを締結いたしましたことをお知らせいたします。

今回は特に、本シンジケートローンを調達することで、GRACEの主幹事業のひとつである中古楽器の買取・販売事業を中心とした楽器事業において、これまで以上に楽器の買取を強化することを目指します。

GRACEは、社会情勢が大きく変化するなか、機動的かつ安定的な資金調達を実現し、財務基盤の安定化を目的として本契約を締結しました。今後も環境の変化に柔軟かつ機動的に対応し、さらなる事業拡大及び企業価値の向上を目指すため、取引金融機関と緊密な連携を図ってまいります。

 

シンジケートローン内容

シンジケートローン契約日 2024年3月22日 
契約金額 総額 16.5億円
参加金融機関 商工組合中央金庫
りそな銀行
静岡銀行
伊予銀行
みずほ銀行
群馬銀行
横浜銀行
横浜信用金庫

本件に関する問い合わせ先
株式会社GRACE
財務部
担当:堀池

一覧

Top